お役立ちコンテンツ
体は動かしましょう!痛くても!

慢性的な痛みが腰や股関節、膝などにある場合、病院では安静を勧められます。
でも、あなたの体の将来的な健康を考えると、安静は良くありません。
安静にしていると確かに痛みは感じません。
しかし慢性的な痛みだと、ずっと安静にしていることになります。
安静にしていて体に負荷をかけないと、どういうことになるでしょうか?
動けていなければいけない関節が固まり、動きが悪くなります。また、筋力が落ちてしまうんです。
そうすると余計、今の痛みが強くなってしまいます。
痛みが強くなったから更に動けなくなる、筋力が低下するの悪い循環に陥ってしまいます。
このような状況にならないためには、痛みがあっても頑張って動くことが不可欠です。
動かしていれば、痛みはあっても体の機能を保つことができます。
厳しい話ですが、本当の話です。
でも、痛いのは辛いのも本当です。
ですので、なるべく早く専門家の手でケアをしていく必要があります。
体は動かしていくことで、健康寿命を延ばすことができます。
12月16日までのご予約
先着 5 名様限定
問診 + お試し施術3回セット
1,980円
(通常1回 8,500円)
残り3名様
住所 | 埼玉県蕨市塚越7-31-9 |
---|---|
TEL | 050-5360-8943 |
受付時間 | AM10:00~PM8:00 |
定休日 | 木曜午後・日曜 |