変形性股関節症
◇変形性股関節症って?
あなたの股関節が変形するのは、股関節が何らかの理由で上手く使えていない期間が長く続いたからです。
足を使って動き回っていると、股関節は大きく使われています。
この、大きく使われていることがポイントで、それだけ大きな面で体を支えることが出来るということです。
股関節全体で支えられているので、股関節は変形することがありません。
しかし、股関節が上手く使えておらず、小さい範囲でしか使われていないと、そこでしか体を支えることが出来ません。
また、体は筋肉によっても支えています。加齢による筋力低下に伴って股関節の負担が増える状態もこれに加わります。
そうなると、股関節の使われている小さい範囲の表面積を広げて、負担を受け止めようとする働きが起こります。
こうして股関節が変形していきます。
◇変形性股関節症の症状は?
初期は股関節や太もも辺りの違和感を感じることが多いようです。
変形が進行していくと、歩くと「股関節の奥が痛い」や、中には「膝の上の方が痛い」と感じるような方も出てきます。
日常生活の中で歩行や階段を使うときに支障が出てきてしまいます。
また、股関節の動かせる範囲が狭くなっていくので、伸ばしきることが出来なくなります。常に腰がくの字に曲がった姿勢を取ることになります。
寝ているときに股関節周囲に痛みを感じる夜間痛が出てくる方もいます。
姿勢が崩れてくると、股関節だけでなく他の場所にも痛みを出してしまう可能性が高くなっていきます。
◇えふく整体院での施術
具体例には、股関節を動かして動きを促していきます。
変形して動きが悪くなってしまっている股関節の動きを、また出していくことを目指す施術を行います。
硬くなっていると痛みが伴いますが、様子を見ながら動かしていきますので、ご安心ください。
それと平行して、硬くなってしまっている筋肉に対してもしっかりと動きを促していく施術を行っていきます。
変形性の症状は時間をかけて出てくる症状ですので、このアプローチを繰り返し行っていくことが重要です。
また、体全体の姿勢としても良い状態を作ることが、股関節への負担を減らすことに繋がります。
そのため、股関節を中心として体全体の骨格や筋肉への施術も行っていきます。
当院の深層筋と骨格へのデュアル施術があなたのお役に立てるでしょう。
不安なあなたのために、初回キャンペーンで当院のことを知っていただこうと思います。
初回キャンペーンをとおして、あなたがご自身の股関節、ひいては体、今後の生活をどのようにしていきたいのか、考えてみてください。
あなたのご予約をお待ちしております。
12月16日までのご予約
先着 5 名様限定
問診 + お試し施術3回セット
1,980円
(通常1回 8,500円)
残り3名様
住所 | 埼玉県蕨市塚越7-31-9 |
---|---|
TEL | 050-5360-8943 |
受付時間 | AM10:00~PM8:00 |
定休日 | 木曜午後・日曜 |