坐骨神経痛

◇坐骨神経痛って?

坐骨神経痛はその名の通り、何らかの原因で坐骨神経が締め付けられて動けなくなり、体の中で引っ張られる状態になって痛みを発することをいいます。

何らかの原因というのはヘルニア、脊柱管狭窄症、仙腸関節の動きの悪さ、筋肉の過度な硬さが主なものになります。

お尻や足が痛くなる場合に「ヘルニアが原因ですね」や「脊柱管狭窄症が原因ですね」と診断されることがあります。

これはもう少し詳しく言うと「ヘルニアで坐骨神経になる神経が引っ張られる状態になっていますね」「脊柱管が狭窄して坐骨神経になる神経が~」ということになります。

◇坐骨神経痛の症状は?

お尻や足に痛みが出てきます。足は特に太ももの後ろ側からふくらはぎの外側のくるぶし辺りまで痛みが出てきます。

より人によって程度は様々ですので、そのラインの一部だけに痛みが出る方もいます。

痛いながらも日常生活を送れる方もいれば、痛みで歩行困難になる方もいます。

坐骨神経に限らず、体の中で神経が引っ張られる状態になって痛みを出すことは、基本的にありません。

それにも関わらず坐骨神経痛が出てしまっているということは、それだけ状態を悪くしている、ということです。

状態が悪い中でもまだマシな方でいられるうちに、ちゃんと体を良くしてあげた方が将来的に苦しまなくて済みます。

◇えふく整体院での施術

坐骨神経神経痛と診断される場合は、ヘルニアや脊柱管狭窄症ではないです。

仙腸関節やその周囲の筋肉をあなた本来の良い状態へ戻していく施術を行います。

また、「なぜ、その状態になってしまったのか」を考えてあなたの体全体のバランスという観点からも施術を行います。

この、あなたの体としてちゃんとした状態に戻していく、近づけていくことはとても大切です。

なぜなら、ちゃんと良くしないとあなたの体のバランスはもっと崩れていって、坐骨神経痛は繰り返しますし、その中で悪化していくからです。

深層筋と骨格の両方から改善を目指す、えふく整体院でのデュアル施術があなたの改善のお手伝いをします。

あなたご自身でのセルフケアもとても大切です。必要なものをお伝えするので、しっかり取り組んでください。

ちゃんと施術をしていけば、ちゃんと良くなります。

一緒に頑張りましょう。

患者様の声

今では痛みなく歩けています。

新潟市 南雲様 症状: 坐骨神経痛

若いときから繰り返す坐骨神経痛で長年悩んでいました。歩くのも痛くて大変で整骨院や整体を何件も渡り歩いている状態でした。

根本治療をうたっているところばかりを選んで通っていましたが、私には合わなかったのか結局私の坐骨神経痛は良くなりませんでした。地元では目ぼしいところが無くなり、もう痛いままかと思っていたところ、えふく整体院は親戚から話を聞いて知りました。

遠方でしたが何とか坐骨神経痛の痛みを治したいと思って思い切って予約を取ってみました。今まで聞いたことがない理屈で坐骨神経痛の原因からしっかり良くしていく治療に魅力を感じたので頑張って通ってみることにしました。

半年ほど通院しました。
今では痛みなく歩けています。遠方ですが頑張ってよかったです。

すがる思いでこちらに通い始めたところ痛みが少しずつ楽になってきています。

蕨市 原様 症状: 坐骨神経痛

えふくさんのことは知人から聞いて知りました。私は何年も前から坐骨神経痛で、病院で電気をかけてもらったり、マッサージしてもらったり、痛み止めを飲んだりしていました。全然よくなりませんでした。
すがる思いでこちらに通い始めたところ痛みが少しずつ楽になってきています。自宅でのケアも教えてもらいました。もっと良くなりたいので頑張ります。

キャンペーン

12月16日までのご予約

先着 5 名様限定
問診 + お試し施術3回セット
1,980円
(通常1回 8,500円)

残り3

  • ボタンタップで050-5360-8943に電話がかけられます
  • 予約フォームはこちら
  • LINEお友だち登録はこちら

※予約状況によってはご希望に沿えない場合もございます。
予めご了承ください。

  • 電車でお越しの場合
  • バスでお越しの場合
えふく整体院
住所 埼玉県蕨市塚越7-31-9
TEL 050-5360-8943
受付時間 AM10:00~PM8:00
定休日 木曜午後・日曜

このページのトップへ戻る